1. TOP
  2. Metroって何?

Metroって何?

 2015/10/10 英単語
この記事は約 3 分で読めます。 5,150 Views

「地下鉄!」といえば。。。

1010_2

Subway?? それとも

1010_1

Underground??

どちらを思い浮かべますか??

Subwayはアメリカの地下鉄。

対してUndergroundはイギリスの地下鉄。

これはご存知の方も多いと思います🚇

 

でも乗り物ワード、まだまだあるんですね!!

Metro「メトロ」はなんでしょう❓

意味を調べると「主にフランス-パリの地下鉄・鉄道」

と出てきたりもしますがパリ限定というわけでもないんです。

実際に私もボストンやロスでMetroを使いました!

このように世界にはたくさん、

SubwayでもUndergroundでもなく地下鉄もバスも総称してMetroと呼んでいる場所があります。

 

メトロって何なの???

 

とハテナマークが浮かんでしまいそうになりますが

ここはシンプルに!

metroそのものの意味を知ると一気にわかりやすくなります🔆

 

metroは「都市」を表す言葉。

metropolitan「メトロポリタン」大都市の・都会的な

これもメトロから来ていますね!

つまりmetroは「都市部の交通機関」

日本だと“東京メトロ”があったりして

何とな〜く“metro=地下鉄”のイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが

metroはmetro! なんですね🚍

ちなみにSubwayはsub(下の)way(道)

UndergroundはUnder(下の)ground(地面)

イギリスの地下鉄はTubeとも呼ばれていますね♪

なんだかいろんな呼び方がある交通英単語ですが、

厳密なルールのようなものはなく、

地下鉄の構造に合った英単語や、既に存在している他の呼び名とはかぶらないように別の名を。

と言った感じで新しく呼び名が決まっていくそうです🚉

 

世界各国、各地域の呼び方を集めてみるのも面白そうですね^ ^

1010_3

これはロスのMetro、Civic Centre駅構内。

人が飛んでいました〜!!!

\ SNSでシェアしよう! /

英語教材プロデューサー/ユッキー先生の英語日記の注目記事を受け取ろう

1010_2

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英語教材プロデューサー/ユッキー先生の英語日記の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

yukki

yukki

英語教材プロデューサー、ナレーター、英語解説者。
留学なしで日本にいながら磨ける英語、楽しめる英語を日々探求中。

  • Groovy

    《※指定されたページ(URL)へのアクセスは禁止されています。》
    というエラーになり投稿できません。

  • Groovy

    1/2コメント

    英語には微妙にニュアンスが違う単語が多すぎて困ります。文字に類似性でもあるならまだしも。
    例えば、”tall”と”high”, ”meet”と”see”、 ”expect”と”wait”、 ”trust”と”believe” …拾い上げたら切りが無いほどです。

    先日、ネイティヴ米人と “tall”と”high”の違いについて話をしました。
    彼は、「人、ビルディング、木などは”tall”」と言い出したので、「本当に?じゃあ山は?煙突は?…」と聞くと頭を抱えてしまいました。

    その後、家に帰ってから英英辞典を調べてみたところ。
    【tall】は、
    《a person, building, tree etc that is tall is a greater height than normal.》
    【high】は、
    《measuring a long distance from the bottom to the top.》
    “tall”が主観的に見て普通より高いことで、”high”が計量的に底辺から上部までの長距離の長さということでしょうか。両者に関連性が全くなくて、辞典から両者の違いを判断することは困難です。

    長すぎてエラーになったようです。2分割しました、ごめんなさい。

    • Groovy

      2/4コメント

      モノで使い分け?それとも、”high”が”long distance”だから”tall”より”high”の方が高い?そう思って、英文のサイトを探し回っていたところハワイのマウナ・ケアについて書かれた記事がありました。
      When discussing mountains, there is a huge difference in definition between ‘tallest’ and ‘highest’.
      Mount Everest is the highest, but the tallest mountain on earth is actually in Mauna Kea in Hawaii.
      「山について議論するとき、”tallest”と”highest”の定義に非常に大きな違いがあります」と言いながら、海抜29,029フィートのエヴェレストが”highest”なら、海抜33,465フィートのマウナ・ケアは”tallest”であるということでしょうか。

      4分割です。大変申し訳ありません。

  • Groovy

    2/4コメント

    同じ山でも”high”も“tall”も使っているし、”high”よりも“tall”のほうが高いと言っていて、ますます、わけがわからなくなってしまいました。参考になったのは(複数のモノを比較するときには最上級の前に”the”をつける)という英文法で習ったことを思い出させてくれたことだけでした。
    さらに、英語圏のyahoo知恵袋にこのような質問はないだろうかと調べてみるとありました。
    《English Language & Usage》というサイトに”what is the difference between the words “tall” and “high”?”という質問にいくつかのアンサーが回答していました。しかし、「底辺から垂直なモノが”tall”」などというような、どれも明解なものはありませんでした。これでは、日本の中学校の英語教師に質問してもはぐらかしてしまうわけですね。ネイティヴ達もそれぞれ独自の判断で使い分けているということではないかと思いました。このような言葉自体、必要かどうか疑わしくなりました。

  • Groovy

    長文になってしまって申し訳ありませんでした。
    結局、3コメントで収まったようでしたが、2コメント移行の表記がすべて「2/4コメント」と間違えてしまいました。

    • yukki

      Groovyさん!! コメントありがとうございます!!!!!
      今、じっくり読ませていただいています。エラーになることもあるんですね。知りませんでした(*o*)!!
      Groovyさんの調査、分析、解析、、、もはやここまで来ると闘いのようになってきますよね。わかります。。。
      ここまで調べてくださって、とてもありがたいです。high vs tall、私もこの謎に挑戦してみます。
      しばしお待ちください。謎が解けたらここに返信させていただきますね!

    • yukki

      Groovyさんお待たせいたしました!

      ◆コメント 1/2
      わかりやすく解説した動画を見つけましたのでシェアしますね。
      (もしかして既にご存知でしたらごめんなさい!)
      engVid 6 confusing words – small & little, big & large, tall & high
      ♪再生画面の右下部分から英語字幕ON/OFFの切り替えも可能です。
      ♪Confusing Wordsを正しく使いこなせるか、ページ中央あたりにクイズもあります。
      ♪英語学習者のコメントも読めます。励みになりますね…やはりみんな同じところでつまずくというか、疑問を抱くんですね。

      ※長くなって来たので私もコメント分けます!

    • yukki

      ◆2/2コメント

      tall:physicalなもの。物質、身体など形として存在しているもの。目に見えて触れるもの。
         かつ、地面からstanding立っているもの。
      high:average平均から「比べて」高いもの。何かと「比較」した時にそれを「超えて」いるもの。
         アイディア、ハイコスト、ハイプライス、ハイポジション、
         ハイカルチャー、ハイシーズンなど目に見えない、形のないものに対して使えます。
         ドアや壁など物質的なものにも使えますが、人の身長に対してはtallの方が自然です。

      建物に対してtallとhighのどちらを使うかは人それぞれみたいです。
      「比べて喋る」ニュアンスが強い場合はhigh、
      その建物だけに「フォーカスして述べる」場合はtallになるのだと思います。
      この部分は話し手の主観というか考え方によるので、ネイティブでもはっきりと言えない部分があるのでしょう。

      Groovyさんもおっしゃるような、山の話も出て来ます!
      It’s a high mountain.
      It’s a tall mountain.
      どちらも使えますが、山というのはstandingではなく元々そこにsitting座っていて、誰かがそこに置いたわけでも、この先動くこともしないものであるからtallではなくhighの方が自然。他の地面よりも他の山よりも「比較して」高い存在であり続けているから、山はhighだと講師のAdamは言っていますね。

      答えになっていれば幸いです♪
         
         

         

  • Groovy

    Yukkiさん、ありがとうございます。
    なるほど、エヴェレストがsittingでhighest ならマウナ・ケアはstanding なのでtallest だと言いたいのでしょうか?
    まるで落語の落ちのようですね。
    しかし、この講師が言っていたようにコンテクスト次第で使い分けなくても、たとえば「あの山は高いですね」って言ったら見た目で言ってるんだなということが理解できるし、「あの山は何メートルあるんだよ」「それは高いですね」って言ったら計量的に高いって言ってることが理解できるので、わざわざ単語を選ぶ必要も重要性も無いように思います。
    また、ニュアンスを持たせているということですが、highとtallの定義が曖昧なため、話し手のハッキリした意図が掴めないんですよね。
    「高い」は「高い」のオンリーワンでいいんじゃないかって思います。どんな高さを表したいのか、そんなことどうでもいいんじゃないですか。もし必要性があるならコンテクストで詳しく説明したらいいと思いませんか?

    • yukki

      Groovyさん ありがとうございます!英単語に対しての見方、新しい視点をいただくことができました。
      おっしゃる通りです。オンリーワンだとどんなにわかりやすいか…
      日本語にもこういった曖昧な違いを持った単語があったかなぁ…?と少し考えてみましたが、なかなか思いつきませんでした。
      highとtall、誕生の歴史を遡ってみたくなりますね。

この人が書いた記事  記事一覧

  • boy-666803_1280

    「ブラック企業」は英語で?

  • 6a023cff94eda0907e6202e1ba2b0df5_t

    「〆」のラーメンは英語で?頭痛headahceにaが付く納得の理由

  • 0304

    【図解!】英語指導者が考える、”出川イングリッシュ”の本当の凄さとは・・・?

  • 020410

    【発音実験★】全く同じ5つの英会話フレーズ、日本人が英米アクセントでよみ比べると…?

関連記事

  • 0126_2

    【YouTube】息が白い=英語で?

  • 0309_2

    疲れた時には「チョコレート薬」をどうぞ。

  • 0605_5

    ちっちゃ!”マイクロトマト”から学ぶ【ミニ・プチ・マイクロ・ミクロ】の違い

  • 1023_1

    いとをかし。 英語では?

  • 1106_1

    ガムを貼ったりキスをしたり。

  • 0331_1

    夜桜とスチームパンクとお〜いお茶と。