【日本語訳付き】この映像に世界中が癒される。マサチューセッツ州の小学校で産まれたカモの親子が話題。
思わず笑顔がこぼれる💛
カモの親子の大冒険とそれを見守る小学生が全米で話題です。
1. カモと仲良しなマサチューセッツ州の小学校
まずはこちらの動画をどうぞ♪
一生懸命お母さんについていく子ガモと
それを見守る子供達。
思わず「かわいい〜!」と声に出したくなりませんか?
2. Facebookでも5万人超えの「いいね👍」
私はCNNやTIMEなど、海外の新聞紙やテレビ局をたくさんフォローしているのですが
今朝ウォールに載っていたのがCNNがレポートしたこの話題でした。
☝️説明を英語で読んでみましょう
Here’s something brighten your Tuesday.
あなたの火曜日をbrightenする(明るくする)話題ですよ。
These ducklings were born in a courtyard at an elementary school in Massachusetts.
これらの子ガモはマサチューセッツ州の小学校にある中庭で産まれました。
It’s tradition for the students to line the halls to help guide the mother duck and her ducklings to a nearby pond.
生徒達にとっては伝統になっているんです。通り道を作ってお母さんと子ガモが池の近くまで行けるように道案内を手伝ってあげるんですね。
👉POINT
Here’s〜
Here it is.「はいどうぞ。」
Here I am.「はい!/ここにいますよ〜!/きたよ〜」
はいどうぞ、ほらここにいるよ
ここに、あなたの近くに、
すぐ手に取れるところに持ってきたよ!
という時に使う表現です。
モノ、人、話題まで
幅広く使えます📒
ducklings
duck:カモ、アヒル
duckling:子ガモ、アヒルの子
ducklingsはducklingの複数形です。
lingは「小ささ」を表す接尾辞。👶
duck+lingで
duckが小さくなったもの
=子ガモ、アヒルの子
という意味になります。
3. 一箇所だけじゃない!?
カモの誘導はいろんな場所で行われているそうです🐥
YouTubeの関連動画でもたくさん出てきます。
迷わないように先導してあげる。
ちょっと賛否両論ありそうな気もしますが
学校や街のふとしたところなど
身近に自然や動物が溢れているアメリカらしいtraditionですね。
そういえば去年の旅行でも
特にマサチューセッツで頻繁に
カモファミリーを見かけたなぁと、ふと思い出しました🍀
👉アメリカ旅行記〜マサチューセッツ編〜
ページ下よりコメントもお待ちしております!
ご意見、ご感想などご自由にお書きください♪
今年こそ本気で英語やりたい!という方に…
フレーズ、おぼえよう!
▶︎WEB限定!5日で50フレーズを記憶できる!CD音声無料プレゼント
英語でつぶやいてます。
フォローしてね
@yukki_audioのツイート