「英検よりもTOEIC」は本当?今更ながら社会人が【英検1級】に挑む価値ある2つの理由、合格対策レポ。
いつ受ける?英検1級。
なぜ英検1級は敬遠されがち?
準1級との違いは?
今年から新試験になった「4技能」って?
私も遂に受けることになりました。😱
☝️写真は今週火曜日の夜22時前。
閉店間際の本屋さんにて買った2冊の教本。
「1冊ですべてわかる!」
「1日30分でできる!」
…この帯を見ても、
今は希望より焦りや疑いの方が遥かに強いです。
そんなはずはない(T_T)
そんな上手い話はない。。。
と思いつつ、
それでもこの本しか当てもなく、
頼るものもなく。
レジに持っていきました📗
そうなんです。
実は英検1級、
持っていないんです。
こんにちは!ユッキーです。
↑ 一昨日、早朝に撮っていた試作動画より。
歌の動画なので、口が大きく開いています。
早く発表したいです^^
さて今日は
前半:「英検」のお話と
後半:「英語勉強法」のお話です。
今日は正直な心の中を思ったままに
ありありと書いてみました!
これまで私のブログを読んでいただいていた方にとっては
良い意味でも悪い意味でも
ユッキー像が壊れてしまうかもしれませんが、
面白く読んでいただけると嬉しいです。
※お詫び
前回の記事の後半は、
明日以降に投稿します💪
目で見る感動にはbeautiful。でも◯◯◯で見る素晴らしさにはwonderful。goodからawesomeまで感動を表す6つの英単語が持つ世界観をまとめてみました。
「明日書きます!」と言っておきながら
お待たせすること6日。
もう少しだけ、お待たせします!m(_ _)m
英検って何?改めて考えてみませんか?
↓ 最寄駅の紀伊国屋書店にて。
今まで散々逃げ続けてきた棚です。
そんな私ですが、
この度英検1級を受ける決心をしました!
※なぜ受けることにしたのかについては
少し長くなるので本記事の最後に書きました☝️
先に読みたい方は目次からJUMP!
してくださいね^^
「英検」をよく知る方も
あまりよくしらない方も。
💻まずは公式HPをチェック!
☝️クリックで公式HPにジャンプします。
・英検って学校の時受けたよね
・受験で使うだけでしょ?
・大人になったらまずはTOEICじゃない?
・意味あるのかな…?
・日本でしか通用しないらしい。
様々な意見がありますが、
公式HPを見ると色々と詳しく書かれています。
私もまだ申込みをしたくらいで
隅々まで読めていませんが
・4技能について
・新判定基準について
・過去問
・試験対策コーナー
など、純粋に英語学習コンテンツとして
役に立ちそうな内容も多く載せられています。
英検受験なんて全く考えてない!
という方も、何かしらのヒントが見つかるかもしれません💡
【1】日本人のための英語学習法も見つかりそう
◆インターネットでの申込時に聞かれたアンケート
-📕Reading(読むこと)
-👂Listening(聞くこと)
-👄Speaking(話すこと)
-📝Writing(書くこと)
いわゆる英語の「4技能」ですね!
数年前から口すっぱい程に
唱えられるようになりました。
何か1つや2つに偏るのではなく、
4つのスキル全てをまんべんなく身につけましょう。
という考え方で、学校の英語の授業やセンター試験など
色んなところで導入が検討されています。
そして「英検」も今年2016年から
この4技能に沿って出題方法や採点方法が
新しくなったようです。
教本を開くと書いてあるのですが
2016年度からこの4つの分野が均等に採点
されるようになっています。
これが吉と出る人と
ここに苦戦する人と。
色んな人が出てきそうです。
こんな質問もありました✏️
申込時にはこんなアンケートもありました。
「何で英語やってるの?」
改めて考えることができました🍅
こういった「テスト」ものだと
留学・就職・キャリアアップ…
など真面目(?)な項目しか
選択肢になさそうな先入観がありましたが
「英語の勉強が好き・楽しい」
「英語圏の文化が好き」
「いろんな国の人とコミュニケーションがとりたい」
といった項目もあり、少し嬉しくなりました^^
迷わずチェックをつけることができました👆
英語を勉強中!の方も、
いつかはやってみたいなぁ。という方も。
みなさんの理由(目的)は何ですか?
以上のように、
公式HPには4技能を始め
様々なコンテンツがあったり、
英語を学ぶ目的について
改めて学習者からデータを集めたり。
英検はやはり
日本でつくられているからこそ
どこよりも日本人の英語学習について考え抜かれた試験
なのかも、と感じました。
「日本でしか使えない」
「TOEICとか、国際基準になる試験の方が優れている」
といった考えで一刀両断してしまうのではなく
私にとって今回の受験は
“英検ならではの良さ”について
改めて考える機会にもなりそうです🌻
英検対策初日→くじける!
さてここからは英検対策のお話です✏️
まだスタートしたばかりなので
書けることはあまりありませんが、
とりあえず現段階で言えるのは
英検一級は、想像以上に絶望の嵐だったということです。
1ページ目から余裕の全問不正解(^○^)
そしてこの中で最初から知っていた単語はprophecyだけでした。ハリーポッターに出てきて知っていました。英検一級対策初日、今のところ楽しさは全くなく、焦りしかありません… pic.twitter.com/do3WrNHf61— ユッキー@英語教材プロデューサー (@yukki_eigo) 2016年9月14日
英検1級の壁
→単語の難しさ_| ̄|○
どのくらい難しいのかというと…
・tycoon「大物実力者」
・lamented「嘆き悲しまれて」
・eulogy「弔事」
・incision「切開」
例えばこんな単語が出てきます。
上に紹介した4つはすべて
私が買った教本の最初の例題として出てきた単語ですが
残念ながら一つもわかりませんでした👀(泣)
簡単に言うと英検一級に中心として登場する単語は
社会問題・政治・歴史・芸術・テクノロジーなど。
様々な分野の高度な単語で、
少し難しめな英字新聞に載っていそうな
単語のオンパレードみたいです。
これが「ネイティブだってあまり使わないよ」
と言われることもある理由ですが、
だからといって軽視していいというわけでもありません。
【2】日本語力の証明に。
◆英検一級レベルの単語を
「知っている」「使える」ということは?
=それ相応の日本語力がある。
=社会性の高い話題を扱える。
ことの証明として、
とても価値があるみたいです✨
英検1級かTOEIC990点満点か。
or
どちらか一つ選ぶなら、
あなたはどちらを取りますか?
私は迷わず「TOEIC990点」を選んでいました。
理由はやはり、英検1級の単語の難しさです。
…でもでも、
↑「英英辞書好き」「英単語好き」
を公言しているからには
そんなことは言ってられないな…^^;
と思い、一念発起しました!
もちろん、TOEICも受けますが
一番近い試験日(11月)が
どうしても日程的に受けられない日だったので
急遽10月9日(日)の英検一級を受けることに決まりました。
残りあと23日。
↑申込時に出てきた表示。
こうやって知らせてくれるのは親切ですが
残り日数…おそろしい数字です。
一昨日の画面なので、今日から数えると残り23日です。
そして今、どのくらい単語対策が出来ているかというと…
おそらくカバーすべき単語の1割も
理解できていないと思います。
対策本のページをめくってもめくっても
知っている単語が一向に出てきません。
「接頭辞や接尾辞、語幹から推測しましょう」
と学習のポイントも書かれているのですが
推測しようがないくらい難解な単語ばかりです😲
また正直なところ未だに学習ペースも掴めておらず、
今のところページをめくる度に
ただひたすら焦る!という状態が続いています。
これをすらすらと解ける日が来るのかどうか
今は全く想像ができませんが、
とにかくやってみようと思います!
働きながら、英検1級に合格する方法。
ブログを書いている私ですが、
四六時中ブログを書いたり英語のことを考えている
というわけではなく、
毎日8時間は会社員として働いています。
出典:wp.dle2001.com
教材の開発、制作、広告のチェック、
広告の営業の方とのやり取り、
商品や会社のホームページ管理、
各種キャンペーンの対応、
イベント企画、ユーザーサポート。
などなど、
「あ〜あれが終わらない😲」
「これをやってみたい」
「…まずい、これは今日までだった」
とか、色んなことに奮闘しています。
ちなみに昨日は
来週末に東京ビックサイトにて開かれる
東京国際ブックフェアのタイムスケジュールの見直しや
持込物リスト、何を何時に運びこんで誰が対応するのか?
必要機材は揃っているか…
足りないもののレンタルにはいくらかかるのか?
その申込みや業者への問合せ、等をしていました!
そのほか、
7+Englishを使った新しい取組みについて
調査や打合せも行いました。
ほかにも色々とあります。
全部、大切な仕事です💪
そして、それが終わってようやく、
ブログを書いたり動画を作ってみたり。
英語のことを考えたり。
これが私の日常です💡
…となると、
さてどこに英検の勉強を入れよう?
最も効率の良い方法は?
スキマ時間も有効活用、
でもまとまった時間も取りたい!
残り23日、
まだ見つけられていないです。
一刻も早く、勉強スタイルを確立したいのですが
なかなかそうも行かないのが働く人の現実だったり。
でもこの辺りから少しでも皆さんのヒントになるようなことが
発信できればいいな!と考えています🔮
試験日までのイベント(公・私)を書き出してみましょう!
試験日が10月9日(日)なことはわかっていて、
でもそこに向かってしっかりと対策が取れていない。
焦っていても仕方がないので、
まずは冷静に状況を把握しよう!
と思い、書き出してみることにしました。
「作戦を立てよう!」と奮起してもいいのですが、
1ヶ月切っています。腰を据えてゆっくり時間をとって
作戦を立てている暇もないので、
まずは「把握すること」
そして焦るばかりの自分を落ち着かせるためにも
手当たり次第に思いつくことを書き出してみるのも
いいかなと思いました。
焦っている状態で学習をしても
全く身にならないですもんね!(と信じて…)
↓私のケースです。
※思いついた順に箇条書きにしました。
・ブックフェア成功
・ブックフェアの準備
→ブログ等でのみなさんへの告知+必要物最終制作
・英検公式HP内にある試験問題を解く
・英検1級アプリをDL
・アプリで毎日◯時間学習する
・教本(小)を毎日◯ページ進める
・教本(大)を解く
→まとまった時間が必要そうなので朝早起きして解く??
・フォローしたtwitterの英検一級のつぶやきを流し見しない
・「君の名は。」を観に行く
・レンタルしている映画を見る(2本)
→来週月曜日が返却期限^^;
・好きなアーティストのライブに行く
・オックスフォード大学のセミナー(丸一日)
→これは結構楽しみなんです☆東京都内で開催されます。
・睡眠は確保する
・英語の動画
・英語のブログ
・美味しいものを食べる
・おいしいものを作る
・一日遊ぶ
・英検一級の単語を録音して流し聞きできる即席教材を作る
・ブログを見やすくする
本当は「これは何時間かかる」とか
「重要なものは細分化」とか出来れば
より細かく把握できるのかもしれませんが
とりあえず思いつくままに、
・試験日までにやらなければいけないこと
・やってみたいこと
・とってみたい対策
を書き出してみました✏️
今書いた以外にも、
まだいくつかあるかと思います。
さいごに:なぜ英検を受けることになったのか?
このブログを長く読んでいただいている方も、
私のことを2,3年も前から知っていただいている方も、
今日初めて見つけました!という方も。
みなさんきっと一度は
こんな風に思われたと思います。
「ユッキーって誰なの?」
「何の人?」
「何者?」
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
「何者?」
…そうです。
“何者”なのかが、
非っ常にわかりづらい!
これが、自分の欠点だなとは
前々から思っていました。
何者?
何者?
1.YouTubeを作る人?
何者?
2.ブログを書く人?
3.ナレーター?
4.外国人観光客を案内する人?
5.辞書好き?
6.外国語カフェに出入りする人?
7.冒険家?
8.英語教材の解説者?
9.英語教材プロデューサー?
10.教材の広報?
11.???
12. 広告塔?
13. 芝居好き?
14. 司会者?
15. 言語学習に挑む人?
16. 文学マニア?
…で一体何者?
16枚(+1枚)も自分の写真を並べてしまい、
すみませんでした😅
上に書いたこと、
すべてが私なのですが、
「つまり一体何の人なのか?」が
大変わかりづらい、ということで
そこをわかりやすくするための第一歩。
として、まずはこのタイミングで資格試験に挑むことにしました。
英語教材の解説書を書いたり、
学習者の方にアドバイスをしたり。
動画を作って発信したり、
ブログを書いたり。
“英語の専門家”として
お仕事をしていますが、
資格をとったから、とっているから
お仕事が始まったわけではなかったんですね。
でもやっぱり資格や、
誰にでもわかりやすい肩書きなど
そういったものがないと、
できない仕事、手が出せない仕事があることに
日を追う毎に気がついてきました。
私と同じように、
日本で英語を勉強し始めて、
日本で英語を磨き続ける人にとって
もっともっと英語を身近なものにしたい。
難しさや楽しさを、一緒に見つけていきたい。
どんなに強く、こんな風に思っていても、
今のままでは限界があることに気がついたんですね。
そんなわけで、高校生ぶりですが、
まずは英検に挑戦してみることにします!
あとはもちろん純粋に
自分自身がもう一度英語を勉強する
ということを通して、このブログでも
もっともっと沢山の方にとって有意義なことを発信したい
という意味もあります🐦
実はずっと避けてきた英検一級
出典:i.ytimg.com
バンジージャンプ。
一度はやってみたい!と思いますが、
いざ飛び降りることになって
目の前には道が何もないところに立つと
なかなか飛べなかったり
どうにもこうにも怖くてリタイヤしたくなったり。
私はまだバンジージャンプをしたことはないですが
(いつかは必ずやってみたいですが)
この間、海に遊びに行った時に
4mくらいの飛び込み台からいざ飛び込む!
となった際、20分くらい決心がつかなかった、
ということがありました。
最終的には飛び込めましたが、
自分はある程度度胸のある人間だと思っていたのに
いざ「やる」となると、とにかく決心がつきませんでした。
そして今回「英検を受ける!」となり、
とりあえず一級ってどんなものか確かめよう…
様子を探りに行こう…
と思い本屋さんに行って
英検の棚の前に立った時、
その飛び込みの時の気持ちを思い出しました🐬
英語関連の仕事についてるんだし、
普段から「こうやって勉強しましょう!」
「こんな英単語がありますよ♪」なんて言ってるくせに
英検なんてさっさと受ければいいじゃん〜😤
と思われるかもしれませんが、
「英語」というとんでもなく大きなものの中で
私は自分が得意とするところや
関心がある部分だけを抜き取って
勝手に「よし!」としていたんだと思います。
とにかく日常会話に特化した英語を
わかりやすく届けたい。
最初の英語の授業で習うような単語や文法を、
新しい視点で解説したい。
英語嫌いになってしまった人でも
楽しめるような英語を!
↑例えばこういったことは私が常に「正しい」と思って、
ある意味モットーとして持ち続けてきた
想いだったり姿勢ですが、
今はただひたすら
…猛反省!です。
何事もそうですが、
知れば知るほど自分の専門分野が強くなるし、
逆に言うと知っていなければ
本当に必要とされるものや
価値のあるものは生み出すことはできないなぁ。
と思います。
こんなことを書いていると
意識が高い人みたいですが、
そんなわけでもありません。
自分への言い聞かせのために書いています😗
ブログでも動画でも、教材でも。
私が発信するものに
安心して「よさ」を感じていただくためにも。
資格試験だったり、いろんな勉強は
必須課題だと改めて気づき決心しました!
やってみたいことや
やるべきことがとっ散らかりがちな私ですが
これからの行方を楽しみにしていただけると嬉しく思います🍀
↑深いため息をついたりして
覚悟を決めながら英検の教本をレジに持っていたら
ブックフェアの案内が置いてありました!
嬉しくなって、ちょっと背筋が伸びました🌱
さぁ〜、多方面に!
いろいろとがんばります!
今年こそ本気で英語やりたい!という方に…
フレーズ、おぼえよう!